今月は映画館で0本、VODなどで12本。
エヴァを見るべくアマプラお試し入ったけど、サメ映画とか別の見てしまった。
映画館で見た映画
Netflixとかで見た映画
海外の映画 (6本)
- コンジアム (Netflix)
箪笥に次ぐ興行収入?動員数?のホラー映画。実在する心霊スポットの話。
何というか長い。怖い感じは伝わってくるけど、期待とちょっと違った。 - リトル・ガール (Netflix)
性と身体の不一致に悩む7歳の子のドキュメンタリー。
フランスってそっちに寛容なのかと思ったら、そうじゃないこともあるんだな感。 - 死霊館 悪魔のせいなら、無罪 (Netflix)
今回は実際にあった事件を元に作られている。
途中、「バケモノにはバケモノを」的展開があるかと思ってドキドキした。 - DUNE / 砂の惑星 (Netflix)
映画館に見に行こうと思ってたんだけど、めんどくさくて行かなかったやつ。
映像もきれいだしストーリーもしっかりしてるけど、長い!あと何作やるの? - 3人のキリスト (Netflix)
イプシランティの3人のキリストを映画にした、みたいなものでいいのかな?
面白い話なんだけど、リチャード・ギアがリチャード・ギアでひたすらにエロい。 - スカイ・シャーク (Hulu)
サメ・ゾンビ・ナチスとてんこ盛りなトンデモサメ映画。内容はひどい。
ちゃんと作る気あったのか?というクオリティ、BAD CGI SHARKSの方が全然いい。
日本の映画(4本)
- サ・ファブル 殺さない殺し屋 (Netflix)
ファブルの2作目。1作目のスタイリッシュな導入がなくてちょっと悲しい。
ファブルは佐藤二郎濃度が適切な貴重な映画だと思う。 - 詩人層の殺人 (Netflix)
神木くんが出ている映画。失敗したTRICKみたいな感じ。
字だと面白いけど絵だとさめちゃう感じの小説なのかな。 - 少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録 (Hulu)
ピングドラムの劇場版やるし、と思ってつい見てしまった。
今っぽい絵でリメイクやってくれー。 - 機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER (Hulu)
サンダーボルトの2本目。金属・火薬・血みたいなのは1作目より抑え気味。
相変わらず戦闘シーンの音楽がかっこよくていい。